« クロージング・コンサート | トップページ | CD作り »

2005/06/09

こっとい

「四日間の奇蹟」映画見てきました。小説の方がだんぜん良かったかな。映画としては俳優さんの演技とか音楽の使い方とか題材の切り取り方とか不満が残るものでした。

でもそんなことを一掃するくらい、自分にとってはロケに使われた場所の映像が見れてうれしかったです。舞台となっている施設のある場所は、まさに高校のとき夏に毎年行っていた角島の大浜キャンプ場です。あんな感じで海岸線と砂浜が広がってて、向こうに灯台があって、全面に日本海が開けていて........ 懐かしさの極致でした。

しかもエンディングロールを見ていたら、最初のところで使われていた高校って僕が行っていた中学校の隣にあった女子校じゃあないですか!制服が違ったんで分からなかったけど。 憧れだったんだよなあ   ってすみません、懐古趣味まるだしで。

これ以上のことは個人的に反芻することにしておきます。  店長

|

« クロージング・コンサート | トップページ | CD作り »

本・雑誌・映画」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: こっとい:

« クロージング・コンサート | トップページ | CD作り »