« ちょっとした勘違い | トップページ | 祝5000人 »

2005/07/27

今日のリハーサル

今日は昨日台風で流れた分を埋め合わせする臨時練習でした。

本番のプログラムに沿ってまず前半部分を通し練習して問題点のチェック。お茶休憩を挟んで後半部分を通し練習して同じく問題点のチェック。そんな感じで本番のシュミレーションを兼ねてリハーサルをし、それと同時に不安な場所を取り除きつつ、より音楽に馴染むような練習を重ねているところです。

本番と同じ緊張感を持つのは今の段階では難しいのですが、それでもやはり通し練習をすると、いかに最初の曲で「ノル」か、いい感じに持って行けるかがすごく重要だなと思いました。

今モントリオールで水泳世界選手権をやっていますね。以前に水泳の元オリンピック代表の人と会食する機会があっていろいろ興味深いお話をうかがったんですが、やはり自分が持っている全てを本番でいかんなく発揮するためには、応援してくれている人たちの声援を(プレッシャーに感じるのではなく)良い意味で自分の励みにして上手く利用するかということと、成功した時のイメージトレーニングが事前にどれだけできているかということがすごく大事なんだそうです。

コンサートのステージでもやはり同じことが言えるでしょうね。上手くいくぞというイメージトレーニング、それを裏打ちするだけの充分な練習、そういう努力をしないでおいて成功だけを追い求めるという訳にはいきません。

さあ、明日も練習だ。がんばろー      店長

|

« ちょっとした勘違い | トップページ | 祝5000人 »

演奏活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のリハーサル:

« ちょっとした勘違い | トップページ | 祝5000人 »