« クリスマスオラトリオ | トップページ | 休日は »

2005/12/24

クリスマスオラトリオ終了!

終わったー。

クリスマスオラトリオ、後半第4部から第6部まで、無事に演奏してクリスマスをお祝いすることができました。

自分にとっては終曲の64番がどこまでできるかにかなり賭けていたんですが、リハーサル、本番と結構いい出来映えだったのではないかと思います。この一年の集大成にふさわしいコンサートになりました。

ちょっと高い目標だったけど、やっぱりこうしたプレッシャーを感じる演奏会を重ねることで少しづつでも進歩していくんじゃないかと実感しました。

今日読んだ日経ビジネスにあったイチローのインタヴュー。ちょっと長いけど引用します。

「様々な経験や、多くのプレッシャーを感じることで行き着いた答えがあります。プレッシャーがある時、そこから逃げるのは無理ということです。深呼吸して、リラックスして、バッターボックに立てたらいいでしょう。しかし、たくさんのお客さんが球場にいて、テレビでも多くの人が見ていて、自分はたくさんの給料をもらっている。その中でリラックスして打席に立つことはできません。その事実を受け止めて、プレッシャーのかかった状況を乗り越えないと成長できないと思うのです。そこに行き着いたことが僕にとってはすごい武器になっています。」

うーん、さすが!イチローとは全然レベルが違うけど、でも言わんとすることはすごくよく分かります。まだまだ精進をしなくては、と思わせる印象に残る記事でした。がんばろ

|

« クリスマスオラトリオ | トップページ | 休日は »

演奏活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: クリスマスオラトリオ終了!:

« クリスマスオラトリオ | トップページ | 休日は »