アレンジ
昔のブラスアンサンブル仲間から連絡あり、僕がアレンジした曲を再演したいのでスコアを貸して欲しいとのこと。
かっていろんなクラシック曲を自分たちの団体で演奏するためにブラス用に編曲したものである。その団体を辞めるとき、楽譜(パート譜)を手元に持っていても仕方がないのでそのまま寄付したのだが、スコアだけは愛着があって渡せずにいた。当時は楽譜作成ソフトなどは使っておらず、全部手書きだったからというのも理由としては大きい。
押し入れからしまっていたスコアのかたまりを取り出す。
探していた曲はすぐ出て来た。が、そのついでに他の楽譜も懐かしくて眺めてしまう。思えばいろいろアレンジしたものだ。
我ながら上手く編曲できたもの、苦労した割にはアレンジが活きなかったもの、好評で他団体からも使わせて欲しいとリクエストが多かったもの。さまざまである。
一般的に僕のような団内のアレンジャーは大体においてそれを演奏するプレーヤーを念頭において編曲をする。つまりその人の得意技や苦手とすることなど技術的なことに始まって、こういう役割を割り振ればやる気を出してくれるだろうとか誰と組み合わせれば上手くハモるだろうとか。前回の曲のときはあそこまでできたから、彼にここまで要求してもこなすんじゃないかとか。今書きながら思ったけど、これって組織における上司が考えることと同じだね。ということは、理想のアレンジというものはその団体が成長するのに合わせて変わっていくべきものなんだろう。
ともあれ当の楽譜はコピーをとって無事に手渡した。上手く活用してね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- スマホの引越し(2023.01.27)
- 2022年の私的出来事(2022.12.30)
- 画期的な福音(2022.12.18)
- 存在価値?(2022.10.25)
コメント