« 旅行7日目 | トップページ | 旅行8日目 »

2006/04/01

ムジカ・フォレスタ演奏会その1

ムジカ・フォレスタ演奏会

2006年4月1日(土)午前11時開演
聖ニコライ教会 ハンブルク Elmshorn

Der Klang von St. Marco
17世紀イタリアの作品から

プログラム
1 第1旋法によるカンツォン(ジョバンニ・ガブリエリ)
2 カンターテ・ドミノ(同)
3 3つのヴァイオリンの為のソナタ(同)
4 カンツォン第14番(ジョバンニ・ピッキ)
5 トッカータ(アンドレア・ガブリエリ)オルガン ソロ
6 ニグラ・スム(タルクイーノ・メールラ)
7 カンツォン第8番(ジョバンニ・ガブリエリ)
 ーーー休憩ーーー
8 ピアノとフォルテのソナタ(ジョバンニ・ガブリエリ)
9 ベアータ・エス・ヴィルゴ マリア(同)
10 ソナタ第2番(ダリオ・カステッロ)
11 カンツォン第10番(ジョバンニ・ピッキ)
12 カンツォン第12番(同)
13 トッカータとバッロ(ジョバンニ・かプスベルガー) キタローネ ソロ
14 ソナタ第17番エコー(ダリオ・カステッロ)
15 第7旋法によるカンツォン(ジョバンニ・ガブリエリ)

演奏 ムジカ・フォレスタ(東京)
岡田桂子(ソプラノ)
桐山建志、大西律子(ヴァイオリン)上田美佐子(ヴァイオリン、ヴィオラ)
中村孝志、細川大介(コルネット、リコーダー)
藤本勇二、三宅伸哉、首藤健一、巻島俊明(サックバット)
西尾純子(オルガン)
トーマス・イーレンフェルド(キタローネ)

|

« 旅行7日目 | トップページ | 旅行8日目 »

演奏活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ムジカ・フォレスタ演奏会その1:

« 旅行7日目 | トップページ | 旅行8日目 »