« どっちに見える? | トップページ | 20年前のこと »

2007/10/17

先見の明

原油価格が高値を更新している。WTIで1バレル88ドル突破だとか。
金も28年来の高値。

思えば約10年前に、あの投資家ジム・ロジャーズがバイクでの世界一周旅行を終えた後に、当時勤めていた会社に講演に来た時、「これからはコモディティの時代。買うなら商品。一番魅力的な投資対象国は中国とインド。言葉を覚えるなら中国語にしなさい」と力説していたが、あれこそ先見の明というものだろう。いや、さまざまに実際に自分自身で見聞しての確信だったに違いない。

自国の株式市場を相手にああでもない、こうでもないと時間を浪費する(結局我々機関投資家は大なり小なりそれをやってきたわけで)より、投資対象と時代の流れを大きなスケールで捉えてダイナミックに投資戦略の舵をとる彼のような投資家が大成功をおさめるのも道理というわけだ。

|

« どっちに見える? | トップページ | 20年前のこと »

仕事関係」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« どっちに見える? | トップページ | 20年前のこと »