Les Sacqueboutiers
忘年会シーズン。
武蔵野文化にフランス・トゥールーズのアンサンブルLes Sacqueboutiers を聴きに行く。
サックバット Daniel Lassalle
コルネット Lluis Coll i Trulls
ヴァイオリン Helene lassalle
オルガン Yasuko Bouvard
4人のアンサンブルで17世紀の初期バロックばかり。
ここ(武蔵野文化)の自主企画によるコンサートに来るのは初めてだけど、格安料金だし定期会員が大宗を占めるのか、一般に知られてない曲のマニアックなプログラムにもかかわらず会場は満席。(以前チュベリがコンサートやったときもチケット買おうといして既に完売だったし)
ダニエル・ラサール氏のサックバットの妙技を堪能した。長身のコルネット奏者トルルス氏も上手かったなあ(なぜ彼だけ座って演奏したのか?未だに謎だが)。 フランスの金管奏者たちはなぜにああいうふうに吹けるんだろうか。
帰ってコルネット練習しよう、と思わされたコンサートだった(だけど内実は同行のサックバット吹き2人と謎の中華料理を食べに行って帰りは撃沈!)
会場でサックブティエの新譜2枚をゲット(エンサラーダスとシャイト)
| 固定リンク
「コンサート・CDなどの感想」カテゴリの記事
- コンサート余波(2022.09.04)
- プロムジカ使節団 第3回定期公演「文明開花vol.2 協奏曲の精華」(2022.08.02)
- 「斎藤秀範バロック・トランペット コンサート」(2022.04.07)
- エベーヌ四重奏団のベートーヴェン(2020.04.26)
- ベートーヴェンイヤーのCD全集(2020.04.13)
コメント