課題
高音時、アパチャーを開けて息を多めに送り込む。頭で分かっていてもなかなかできなかったこのことが多少できるようになってきたような気がする。
ストレスのない伸びやかな高音が目標。
数あるロ短調ミサのCDを聴き比べても自分の気に入るラッパの演奏はそこに違いがあるように思うので。
この数ヶ月の課題はこれだな。
その前に本業の目標も設定しないと。
| 固定リンク
« るるぶ in NY | トップページ | 飲み会 »
「トランペットの話題」カテゴリの記事
- ブラスアンサンブル編曲(ダウランド)(2020.04.23)
- 高音攻略法(2023.07.25)
- ナチュラルトランペットのウォームアップ(動画紹介)(2022.10.22)
- 思いつき話(2022.08.18)
- ラッパ購入遍歴(その2)(2022.06.30)
コメント
自然ホルンやトランペットについてとても勉強になりました。
モーツァルトの管弦楽の研究をピリオド的視点で研究しています。
この時代の一般的な宮廷オケでのクルックホルンのクルックの種類を長い順から解説した資料が見当たりません。調の順番が知りたいです。よろしくお願いします。
投稿: リュリ | 2008/07/28 21:06