« マラ5 | トップページ | ナチュラルによるロ短調ミサの演奏 »

2008/07/10

気になる〜

Wandabada氏の書いた面白教養絵本(?)「ドリル機関車(スーパーのりものレースの巻)」を見る。

面白い。

ドリル機関車の初出のときも読んでいたく感銘を受けた。そのときのバージョンを探したけどちょっとどこにあるかわからなかった。

月並みな感想だけれど、あいちゃんは幸せものだね。

それはそうと最終巻の一番レースが白熱するところでいくつかページが読み込めない。そのまま飛ばして結論を見てもいいのだがそれじゃあつまらない。(やはりドリル機関車が優勝するに決まっているのだろうし)
というわけで最後の最後で読みさしになっている。

うーむ、気になるなあ。

|

« マラ5 | トップページ | ナチュラルによるロ短調ミサの演奏 »

本・雑誌・映画」カテゴリの記事

コメント

いつもお世話になります。
「面白教養絵本」の文字までご覧になっているとは、恐縮です。単に、子供が字を覚える時期になっていたので、ちょっとでも足しになればという浅はかなものだったのですけど。
読み込めないページがあるとのご指摘、私も確かめてみたらそういう箇所がありましたので、アップし直してみました。大変失礼いたしました。
不具合の原因は不明ですが、古いIE(しかない奥さんのMac)やほかのブラウザ(を乗せた奥さんのMac)でも確かめてみましたが、直っておりましたので、よろしければお試しください。
あわせて、昔のやつにもインデックスをつけておきました。

投稿: のぐち | 2008/07/13 16:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« マラ5 | トップページ | ナチュラルによるロ短調ミサの演奏 »