今年の演奏予定
今年の演奏会の予定です。
1月8日(木)午後7時開演
アントネッロ第2回定期公演
「聖母マリアのカンティガス」
会場:東京文化会館小ホール
演奏:アントネッロ
.
2月1日(日)午後1時半開演
磐田バッハ合唱団 ロ短調ミサ曲演奏会
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:J. S. バッハ ミサ曲ロ短調 BWV232
指揮:坪井貞夫
合唱:磐田バッハ合唱団
器楽:モーツァルト・アカデミー・トウキョウ (MAT)
.
2月5日(木)午後7時開演
「中村孝志 これしかない」
〜バロックトランペットで室内楽〜
会場:杉並公会堂小ホール
曲目:H. I. F. ビーバー ソナタIV
H. I. F. ビーバー 夜の見張りのセレナーデ
シュメルツアー ソナタXI
G. フィンガー トランペットとヴァイオリンのためのソナタ
H. パーセル 「運命の時が」
G. F. ヘンデル 「狩りのカンタータ」(本邦初演)
G. F. ヘンデル Let the Bright Seraphim ほか
出演:広瀬奈緒(ソプラノ)大西律子、関口敦子(ヴァイオリン)
上田美佐子(ヴィオラ)十代田光子(チェロ)兼利剛也(コントラバス)
武久源造(チェンバロ)中村孝志(トランペット)
.
3月4日(水)午後6時半開演
ムジカフォレスタ エグゼクティブコンサート
「17世紀ベネチア楽派 古楽器によるイタリア音楽紀行」
会場:前橋テルサホール(群馬県前橋市)
曲目:G. ガブリエリ 第7旋法によるカンツオン
G. ガブリエリ ピアノとフォルテのソナタ
D. カステッロ ソナタ第2番
D. カステッロ エコーによるソナタ第17番 ほか
出演:岡田桂子(ソプラノ)
桐山建志、大西律子、上田美佐子(ヴァイオリン)
細川大介、中村孝志(コルネット)
首藤健一、藤本勇二、巻島俊明、三宅伸哉(サックバット)
佐藤亜紀子(テオルボ)西尾純子(オルガン)
3月6日(金)午後6時半開演
ムジカフォレスタ エグゼクティブコンサート
「17世紀ベネチア楽派 古楽器によるイタリア音楽紀行」
会場:熱田文化小劇場(愛知県名古屋市)
曲目、出演は3月4日に同じ
.
3月7日(土)開演時間不明
カンタータムジカTokyo第17回演奏会
会場:神田キリスト教会
曲目:J.S.バッハ カンタータ第10番
ヴィヴァルディ グローリア
演奏:カンタータムジカTokyo
指揮:渡辺善忠
.
4月26日(日)午後
聖ヶ丘教会創立120年記念演奏会
会場:日本キリスト教団聖ヶ丘教会(渋谷)
曲目:ヘンデル メサイア
.
5月17日(日) 午後2時開演
オーケストラ・オン・ピリオド第8回演奏会
会場:浜離宮朝日ホール
曲目:ハイドン ネルソンミサ
ハイドン トランペット協奏曲
指揮:坂本徹
器楽:オーケストラ・オン・ピリオド (OPT)
合唱:東京クラシカル・シンガーズ (TCS)
.
6月13日(土)午後2時開演
バッハ教会カンタータ連続演奏会XIV
会場:逗子文化プラザホール
曲目:J.S.バッハ カンタータ第19番、第21番、第113番
演奏:ターフェルムジーク鎌倉
指揮:大竹尚之
.
11月8日(日)午後
バッハ・カンタータ・アンサンブル第29回演奏会
会場:神田キリスト教会
曲目:未定
演奏:バッハ・カンタータ・アンサンブル
指揮:花井哲郎
.
.
12月5日(土)または4日(金)
毎年レクイエム第4回
場所:未定
曲目:モーツアルト「レクイエム」ほか
指揮:坂本徹
演奏:モーツァルト・アカデミー・トウキョウ (MAT)
現在決まっているのは以上です。
今年は前半に重要案件が目白押し。これだけで燃え尽きてしまいそうな気配・・・・
| 固定リンク
「演奏活動」カテゴリの記事
- しばらく演奏はお休み(2017.09.10)
- 演奏会でした(2017.02.26)
- 演奏会のお知らせ(12/5)(2016.11.27)
- 演奏会のお知らせ(11/23)(2016.11.16)
- 演奏会のお知らせ(11/10)(2016.10.24)
コメント