« レコードを聴く(つづき) | トップページ | ベルリン古楽アカデミーのブランデンブルク »

2010/02/13

宮の森アルテ・ムジクス

札幌の宮の森アルテ・ムジクスの演奏会に参加してきた。

2/10(水)
まずは本番前日の練習(ゲネプロ)
場所は中島公園内にあるキタラホールの大リハーサル室。
Img_0849
早めに練習場に着いたらどうやら僕が一番乗りだったようで、事務室でリハ室の鍵を借りる。エキストラがそんなことしていいのだろうか?というか書類もなくて鍵が借りられたのがこわいんだけど。
Img_0850_2

ここは広くてオルガンまで設置されている。なかなか快適。
Img_0852 Img_0853

指揮者は代表の白石さん     
Img_0855 

アンコールにはカンタータ147番の終曲を演奏する予定
Img_0860

練習後の夜はやっぱりおいしいものでしょ。
Img_0999


2/11(木・祝)
さて、本番当日。
会場は宮の森フランシス教会という普段はウェディングセレモニーに使われている会場。この日も午後は4時まで結婚式だったとか。とにかく飾り付けがすごい。
Img_0949 Img_0952 Img_0950


着替えに使った控え室はなんと花嫁用のお化粧室。いいのか、使って。
Img_0947 Img_0948

本番衣装でリハーサル。曲はバッハのマニフィカト。
Img_0958
  
ステリハ終了後にはそのまま写真撮影
Img_0966 

演奏会は大入り満員。立ち見のお客さんも多数だった。

終われば、打ち上げのはずが。。

なんと打ち上げは翌日の晩に執り行われた。次の日が金曜平日だから一日おいてゆっくり飲みたいとの意向? テンションが下がって単なる飲み会に堕す懸念もあったが、なんのなんの、ちゃんと盛り上がった。
Img_1149
まずは乾杯!

Img_1140
ラッパ隊3人+コンマス

というわけで演奏会一連の行事が無事完了!
アルテのみなさん、お世話になりました。

|

« レコードを聴く(つづき) | トップページ | ベルリン古楽アカデミーのブランデンブルク »

演奏活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« レコードを聴く(つづき) | トップページ | ベルリン古楽アカデミーのブランデンブルク »