なんでこんなに安いの?
仕事帰りにふらりとCD屋に寄ったら、
カルロス・クライバーのドイツグラモフォンの全録音が12枚組で6500円だった。
DGの全録音ってことはベートーベンの5・7とブラームスの4番とシューベルトの3・8、それに「こうもり」「椿姫」「トリスタン」「魔弾の射手」も!
これだけ入って、なんでこんなに安いの?
レコード定価の5分の1以下だし。
6500円だと魔弾1組の値段(確か3枚組6900円だった)にも満たない。
デフレだねえ〜
思わず買っちゃったじゃないのさ。ほとんど全部レコードで持ってるのに。
| 固定リンク
「コンサート・CDなどの感想」カテゴリの記事
- コンサート余波(2022.09.04)
- プロムジカ使節団 第3回定期公演「文明開花vol.2 協奏曲の精華」(2022.08.02)
- 「斎藤秀範バロック・トランペット コンサート」(2022.04.07)
- エベーヌ四重奏団のベートーヴェン(2020.04.26)
- ベートーヴェンイヤーのCD全集(2020.04.13)
コメント