« ナチュラルトランペット吹きによる座談会(その5) | トップページ | 最近の日々 »

2012/09/16

CD大量入荷ww

昨日新宿に出たついでにタワレコに寄った。新宿店はレイアウト変えがあったようでクラシックのフロアも10階に変わっていた。店内をふらふらとしていたらどうしても目についてしまって結局持ち帰ってしまったCDが これ

Solti_wagner


60年代のDECCAの金字塔「リング」を含む楽劇が10もまとめて入っている。オンラインの値段の方がちょっと安いのは知っていたけど、現物を見ちゃっちゃあその場で欲しくなる願望を抑えられない。廉価盤ボックスセットにありがちな解説の簡略化とかもなくて、リブレットはCD-ROMで付属しているというありがたさ。

さ、うちに帰ってとっぷりと聴いてやろう、と思いつつ帰宅したら、先日ポチッとしてた ジュリーニヨッフムのセットものが届いてた。

ヨッフムのセットはベートーヴェン(ロンドン交響楽団)とブラームス(ロンドン・フィル)とブルックナー(ドレスデン・シュターツカペレ)の交響曲が全て入っているお得盤。

なんと3セット合わせて全部でCD72枚!
一日でゲットしたCDの枚数として新記録だなあ。
せこいようだけどそれでも全部で2万円もしない。つまり1枚あたり300円以下。しかも単に安いだけではなく中身も一流。なんか買わないでいるのがむしろ犯罪のような気がするんだけど、それって感覚がおかしいのかな。

これで当分CDは買わなくていいかな、と思いながらネット見てたら、ゲルギーとLSOのマーラー全集が5千円台だって。やばいやばい。

|

« ナチュラルトランペット吹きによる座談会(その5) | トップページ | 最近の日々 »

コンサート・CDなどの感想」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ナチュラルトランペット吹きによる座談会(その5) | トップページ | 最近の日々 »