« 【Vn製作】第2日目 パーフリング 続き | トップページ | 【Vn製作】第4日目 パーフリング 続き »

2021/12/17

【Vn製作】第3日目 パーフリング 続き

・引き続きパーフリングの作業。

今日は表板、裏板の両方にパーフリングをはめ込む(仮置き)ところまでやってみよう。

裏板はウェストに当たるCの部分が2つ、上部、下部の4分割。表板はネックやテールがあるので、上部と下部が繋がっていなくてもいいからそれぞれ左右に2つに分けて計6分割。てっきり表板の方が綺麗に仕上げなくちゃいけなくて気を使うのかと思ったら、裏板の方がパーツが少ない分、難しいのだそうだ。確かにコーナーを綺麗にとんがった形にしつつ、長さをちょうど良くするのは難しい。

Img_5410  Img_5411

コーナーの仕上がりについては完璧に美しいものを求めても(初心者には)無理だし、結局どこかの時点で妥協しなくちゃいけない。

まあ、こんなとこかな(割といい加減)

|

« 【Vn製作】第2日目 パーフリング 続き | トップページ | 【Vn製作】第4日目 パーフリング 続き »

ヴァイオリン製作日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【Vn製作】第2日目 パーフリング 続き | トップページ | 【Vn製作】第4日目 パーフリング 続き »