« 【Vn製作】第4日目 パーフリング 続き | トップページ | 【Vn製作】第6日目 チャネルを彫る 続き »

2021/12/24

【Vn製作】第5日目 チャネルを彫る

今日は前回埋め込んだパーフリングに沿って本体の周囲にくぼみ(チャネル)を作る作業。
道具としては丸ノミを使う。

Img_5415

まずパーフリングの外側2mmのところに鉛筆でガイドのラインを引いて

Img_5416

丸ノミで押しながらはみ出たパーフリングと共に削っていく。
これがなかなか根気のいる作業で結構時間がかかる。今日頑張ってできたのは裏板の下部のみ。

Img_5417 Img_5421

元々4mmの厚さの板に3.5mmくらいになるまで窪みをつける。この厚さをキャリパーという器具で測る。

Img_5423

今日はここまでにしてクリスマスビールで締め。

なお、今日の作業中のBGMはこちら

インスブルックの団体が演奏しているバッハのクリスマスオラトリオ。コーラス(特に少年合唱団のソプラノ)がいいんだよね。
トランペットも上手くてお気に入りの演奏。

Img_5424

次回もこの作業の続き(裏板の残りの部分と表板)になる予定。
年内は次回でおしまいかな。

 

|

« 【Vn製作】第4日目 パーフリング 続き | トップページ | 【Vn製作】第6日目 チャネルを彫る 続き »

ヴァイオリン製作日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【Vn製作】第4日目 パーフリング 続き | トップページ | 【Vn製作】第6日目 チャネルを彫る 続き »