« 【Vn製作】第28回目 指板の作成(その2) | トップページ | 【Vn製作】第30回目 テールピースの作成(その1) »
指板の周りの板の仕上げを続ける。前回までの形がこちら。
突板の黒檀に合わせるようにして周囲2.5mmを残す。 端が欠けてしまったが、これはまだ指板の厚さを調整(薄く)する前なので多分平気になると期待するしかない。
ネックの上に仮置きしてみた。次はテールピースの周りを指板と同じように作らないといけない。
作業工程もだいぶ先が見えてきたので、そろそろ足りない部品を購入して出来上がりに備える。ガット弦と弦を巻き付けるペグ、それに駒など。。
2022/05/03 ヴァイオリン製作日記 | 固定リンク
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント